2022年は、関東地方は、異常なほど、早く梅雨が明けましたが、
鎌倉 あじさい寺(明月院)に行ってきました。
本来、雨の中、傘をさして見に行く予定が、40度近い猛暑の中の見学になりました。
明月院入口です。
何十年かぶり(笑)にやってきました。
明月院ブルー。
この色がメインのようでしたよ。
こんな色のもありました。
こちらが本堂。暑そうでしょ。(笑)
皆さん、なにか並んでますね。
この先には、有名な、丸窓があります。
映えスポットですね。
丸い窓を見てると、なぜか、心が洗われます。
本堂の前には、こんな庭園があります。
涼しげなー、金魚は作り物でした。
動画プレーヤー
00:00
00:00
途中、アジサイではなく、こんな竹やぶもありました。
この中に入ると、風が、冷っとします。
動画プレーヤー
00:00
00:00
かなり猛暑の中でしたので、1時間も滞在できなかったです。
また今度、ゆっくり来ます。
臨済宗建長寺派 福源山 明月院
鎌倉市山ノ内 189
0467-24-3437
JR北鎌倉駅より徒歩約10分
拝観時間 9:00~16:00
拝観料 500円
コメント